【シマダヤ(揚州商人)上海焼そば】激ウマ!実食回数200回超えの私が本気でおすすめします!!

  • URLをコピーしました!

主食は3食とも麺類でもいいくらい麺類には目がないmayです。

ところで、皆さんは焼きそばの袋麺って何がお好きですか?

私は昔ながらのマルちゃんの粉末ソースの焼きそばが好きだな。

僕は日清の屋台風の太麺焼きそばが好き!

あっさりした塩焼きそばも捨てがたいよね〜。

などなど、皆さんそれぞれ味やメーカーにお好みがあると思います。

私はソースでもなく、塩でもない、シマダヤ(揚州商人)上海焼そばが大のお気に入り。

醤油とオイスター風味の効いたほんのり甘めの濃厚ソースが何ともいえない絶妙な味なんです!

飽きもせず、何度も何度も食べ続け、その回数は優に200を超えています!

今回は、是非食べてみていただきたい『シマダヤ(揚州商人)上海焼そば』のご紹介です。

この記事はこんなあなたにオススメ
  • 全般的に焼きそばが好きな方
  • 細麺好きの方
  • いつもの味はちょっと飽きた?新しい味を試してみたい方
  • 上海焼きそばって?と思われた方
目次

私と『シマダヤ(揚州商人)上海焼そば』との出会いから現在に至るまで

シマダヤ(揚州商人)上海焼そば  希望小売価格(300〜400円くら)

1、出会い

私と『シマダヤ(揚州商人)上海焼そば』との出会いはかれこれもう5年前ぐらいでしょうか。

今日のごはんは焼きそばにしよう。といつものようにスーパーの麺類コーナーを覗いていると見慣れないパッケージが目に留まります。

may

上海焼きそばって何???

初めて見るその名前に味の想像が全くつきませんでしたが、もともと細麺とオイスターソースの味が好きな私は、商品のキャッチコピーにあるその2文字に興味を惹かれ試しに購入してみました。

早速調理して食べた瞬間、衝撃が走りました。

何だこれは!?
めちゃくちゃ美味しい!!!

それ以来、私の焼きそば袋麺ランキングぶっちぎりの1位に躍り出ました。

2、食べ続ける日々

出会ったばかりの2人はいつでも一緒にいたいもの。

週に1度は必ず食べて、冷蔵庫には常に在庫が置いてある状態。

食べてもまたすぐ食べたくなる。魔性のような焼そばです。

その味を知ってもらいたくて、家に来た兄弟や親戚に振る舞うと皆、ひと口食べて「美味しい!もっと食べたい!!」と。友人にも宣伝しまくりました。

実際に味わった人は皆んな美味しいと言ってくれます。

3、突然の別れ

しかし、別れが突然に来るというのは本当です。

それまで自宅界隈の何軒かあるスーパーで安定的に買えていたシマダヤの上海焼そばが、1軒、また1軒と店頭から消え始め、遂には頼みの最後の1軒でも扱いがなくなってしまたのです!

『シマダヤ(揚州商人)上海焼そば』を探し求める日々が始まります。

隣町のスーパーまで車を走らせて探したり、職場の近くのスーパーを探したり。
でも、どこにも見当たりません。

どうしても見つけたい私は、シマダヤのお客様相談室にメールをします。

当時、私がお客様相談室に送ったメール

県内のどこなら売っているのか?私の住まいの近くで扱ってるスーパーはないのか?いろいろと調べてくれました。でも、残念ながら見つかりませんでした。

こんなに愛して止まない上海焼きそばが食べられなくなるなんて!

ショックすぎて相当凹みました。
しばらく、『シマダヤ(揚州商人)上海焼そば』が食べられない冬の時代が訪れます。

4、そして再会

それから1年半くらい、『シマダヤ(揚州商人)上海焼そば』を食べられない日々が続きましたが、2020年の秋、スーパーの麺類コーナーで見覚えのあるパッケージが目に留まります。

シマダヤ(揚州商人)上海焼そばが売ってる!!!

突然、最後まで扱っていてくれた最寄りのスーパーでの販売が再開されたのです!

私の熱い願いが通じたのか!?

今では安定的に供給されて、本当に嬉しい限りです。

好きすぎて実店舗にも訪問

実はこの『シマダヤ(揚州商人)上海焼そば』は名店の味を再現した商品。

スーパーの袋麺から入った私は、実店舗が首都圏で展開されていることもありその存在を知りませんでした。

裏書きによると、中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)という名店のその中でも上海焼きそばは人気のメニューだとか。

スーパーの袋麺でこれだけ美味しいんだから、実店舗はさぞかし美味しいことだろう。

may

いつか、機会があったら食べてみたいな。

そんな私にチャンスが訪れます。

仕事で関東に行く機会があり、そのついでに念願の都内の実店舗を訪れました。

食べた直後の感想。

may

あれれ?袋麺の方が美味しいかも。

中国ラーメン揚州商人(ようしゅうしょうにん)の実店舗で食べた上海焼きそば

確かに美味しいは美味しい。

でも、いつものあの味はとちょっと違う。

特徴的な細麺はもちろん美味しかったのですが、ソースの甘みというか深みというか、袋麺の方が好みでした。

名店の味、○○店プロデュース的なものは、たいてい実店舗で食べた方が美味しいものですが、実店舗を凌ぐ味わいというのはなかなかない経験です。

改めて『シマダヤ(揚州商人)上海焼そば』の美味しさを再確認した瞬間でした。

試行錯誤の末のベストな作り方をご紹介

それでは、ここからは『シマダヤ(揚州商人)上海焼そば』を200食以上は軽く食べている私がベストな作り方をご紹介します!

袋に書いてある作り方とは少し違いますが、試行錯誤の結果この作り方が1番良いと思います。

STEP
材料はシンプルに

具材は豚バラ肉ニラのみ細麺とソースの味を楽しむためにも具は限りなくシンプルに。
もやしくらいなら入れてもいいと思います。

may

野菜を入れすぎて、水分で水っぽくならないようにするのがポイントです。

STEP
麺をレンジでチンします

冷蔵庫から出してすぐだと麺が冷えて固まっているので、レンジで30秒から1分程度温めることを強くオススメします!

may

レンジでチンすると麺がほぐれやすいし、ふっくら感が出ます。

STEP
まずはニラを炒めます

ニラは5〜6センチ程度に切って、まずニラのみで炒めます。
さっと火が通ったら、一旦お皿に取り出します。
1人前でニラを半束使います。使いきれなかった場合は冷凍庫で保存。

may

ニラは冷凍保存しても全く問題なしです。
私はいつも麺1パックに対してニラを半束使うようにしています。
そうすると、麺とニラを同タイミングで使い切ることができます。

STEP
ニラを一旦取り出して、豚バラを炒めます

次に豚バラ肉を炒めます。塩コショウを振って、しっかり下味をつけましょう。
こちらも火が通ったらお皿に取り出します。

STEP
最後に麺を炒めます

フライパンは洗わずそのままで。豚バラ肉を炒めた時に残った油を利用して、レンジで温めた麺を炒めます。
その際、水またはお湯を30mlほど入れると蒸し焼きされてもっちり感が逃げにくいです。麺が細麺なので焦げ付きにくくもなります。

STEP
取り出しておいたニラと豚バラをフライパンに戻します

水気がなくなって、麺に少し焦げ目がついたらお皿に取り出しておいた豚バラ肉とニラを投入します。

具材が温まったら、ソースを入れて強火でささっと絡めたら完成です!

may

焼き加減は皆さまのお好みに合わせて調節してください。
私は香ばしい感じが好きなので、敢えて焦げ目を付けちゃいます♪

美味しく作るためのご参考に

美味しく作っていただくために、ひとつ注意点です。

油の量には気をつけてください

テフロン加工されたフライパンなら、油の量は少なめで良いと思います。

豚バラ肉からも油が出ますので、脂身の多い豚バラ肉の場合はそれを利用するようにして油は必要最小限にするのが良いです。

このように、ソースの中にもたっぷり油が入っているので、うっかりしていると油過多になり、麺の底は油まみれという状態になってしまいます。

油の量が多すぎるとクドくなり過ぎるし、少ないとコクがなくて物足りない。
油の量を上手く調節するのがポイントです。

『シマダヤ(揚州商人)上海焼そば』の完成!

シマダヤ(揚州商人)上海焼そばの完成です。いかがですか?この見た目!?

この鮮やかな緑。細麺によく絡んだソース。まず、この見た目が食欲をそそります。

そしてポイントはやはり、この 細麺 オイスター風味がしっかり効いた濃厚ソース

この美味しさを是非たくさんの人に味わっていただきたいです

あ〜、この画像を見ていたらまた食べたくなってきた。

もしも、店頭で見かけた際は一度手に取ってみてください!

コメント

コメント一覧 (3件)

【Twitter】フォロワー700人感謝企画:煌【全6部構成・4/6】 - サツキブログ. へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次
トップへ
目次
閉じる